セリ、種付けと日々の忙しさに久しぶりの更新となってしまいました。 6月13日~14日の日程で内国産乗用馬市場がノーザンホースパークで開催され、MKRanchからも初めてポニーのアッピーを出陳しました。 前日の展示では、色 […]
修学旅行生がやってきました!!他、諸々

セリ、種付けと日々の忙しさに久しぶりの更新となってしまいました。 6月13日~14日の日程で内国産乗用馬市場がノーザンホースパークで開催され、MKRanchからも初めてポニーのアッピーを出陳しました。 前日の展示では、色 […]
持田さんにうちで年に2回くらいのペースで来て頂いて、講習会をするようになってから、早3年目に突入しましたが、ありがたい事に年々参加者の方が増えてきています。 今回も両日共に50名近くの方々に参加していただきました。 二日 […]
ゴールデンウィーク前から季節外れのインフルが流行っていると聞いてる中、我が家の下の娘が発熱。 保育所との兼ね合いもあったので、インフルの検査を受けるも陰性。 その後すぐ熱も下がり…と思いきや、また高熱発症。 溶連菌も流行 […]
朝晩の冷え込みはまだまだですが、トレーラーハウスの宿泊を開始します♪ これからの季節は放牧地も青草が生えそろい、トレーラーハウスから見る景色は、馬好きにはたまらないと思いますよ♪ 天気が良い夜には、満点の星空を眺める事が […]
待ちに待った純血クォーターの仔が5月6日の0:00~3:00の間に誕生しました!!! 0:00までは1時間おきに様子を見に行っていたのですが、「今日は産まれん!!」との判断で次の巡回は3:00に決め、それまで仮眠をしてい […]
昨年も多くの方々にご参加を頂いたHiroyuki Mochida Horsemanshipの持田裕之氏を講師に「リーディング&ボディーコントロール講習会」を5月26日(金)~27日(土)の日程で開催する事になりました。 […]
昨年からMKRanchがある新ひだか町では「馬力本願プロジェクト」という馬産地新ひだかを前面に打ち出した町づくりに取り組んでいます。月に1回のペースで住民ワークショップを開催し、4月からは本格的に様々な事が始動しそうです […]
2月に入ってすぐに腰のヘルニアの手術で約2週間入院し、ようやく先週退院する事が出来ました!! 今回の手術は実は3回目。 前回入れたボルトが何とこのようにぽっきりと・・・ このボルト、チタン製らしいのですが人間の身体ってす […]
年が明けてから、積雪0が続いていましたがようやくまとまった雪が降り、馬達の肢にもやさしい状態となりました。 馬達は雪があった方が嬉しいのか、天気のいい日にはまったりと雪の上で爆睡・・・。 そして、ヤギたちはストーブの前で […]
ブログの方では、新年のあいさつをすることなく、日が経ってしまいました。 今年もMKRanchよろしくお願いいたします。 きっと言い続けますが、今年も頑張ってブログ書こうと思っています(笑) がんばりまーす! さて、ニュー […]